CMCはhttp://www.musicdata.jp/に移転しました。
お手数をおかけしますがリンク先の変更をお願いします。

 
2004年11月の日記
 

2004年11月28日(日)

 自動更新情報収集について、色々なご意見などありがとうございました。
赤くなった人になんらかのペナルティが必要っていうことでよろしいでしょうか?
・二度とロボットが巡回しない。
・ロボットの巡回を何回かさぼる。
・赤くなった回数を検索結果に表示する。
・イエローカードを発行して、何枚か溜まると強制削除。
・フライング扱いとして、検索結果の一番下に表示する。
・利用者(検索する側)の判断にまかせることができるように、詳しく内容を表示する。
技術的にはどれも簡単にできますので大丈夫です。

引き続きご意見をお待ちしております。


2004年11月26日(金)

 仕事で新新バイパスを走ってたとき、妙な軽トラをみかけました。
見た目はパネルバンなのですが上の方がホロになっています。
すれ違いざまにも撮影してみましたが、やっぱりパネルバンの上にホロが乗っかっています。
これって何に使うんでしょうか??


2004年11月23日(火)

 ケヅメリクガメが温浴中に眠ることが多くなりました。
片手をひっかけて熟睡するスキルを覚えたようで、一度眠りはじめると少々のことでは起きなくなります。
たしか温浴ってば、清潔にするのはもちろん、代謝を促して排泄させるのが目的だったハズなんですけれど・・・。
眠ってしまっても効果あるんでしょうか?


2004年11月22日(月)

 朝7時40分ごろ、恐れていた事態が発生してしまったようです。
朝6時にスタートしたロボットが、朝7時にスタートしたロボットに追い抜かれたみたいなんですよね。
おかげで、朝6時のロボットの収集が終るまでサイトが閉鎖してしまっていたようです。
もちろん自動再開しましたけど・・・。
ごめんなさい、とりあえず以前の収集間隔(4時間毎)に戻させてもらいましたです。

 それにしても、今日1日なんにも反響が無いのは悲しいです。
って、よく考えたら、昨日の日記はアップし忘れてるし、なんにも告知してないし・・・
みなさんが気がつかないのも当然ですよね、ボケてしまいましたです。
そんな訳で、肯定意見も否定意見もご要望なんかもお待ちしています。

 明日から2日間、ひさびさの連休です。
震災のせいで仕事が忙しかったので、めちゃくちゃうれしいです。
明日はゆっくり身体を休めて、体力を回復したいですね。


2004年11月21日(日)

 どこかの掲示板やメールなどなど、ご意見&ご要望をたくさんいただきました、ありがとうございました。
さっそくお昼くらいから公開させてもらいました。
同じくロボットの収集ログもお昼くらいから残すようにしましたので、これで一度試していただきたいです。

 ログの表示できるところは、検索結果を表示したところのサイト名の右端に薄い文字で『収集ログ』と書いてあります。
その『収集ログ』を選んでもらうと、ロボットの収集したデーターが時間毎にずらーっと表示されます。
かなり重たいです、パソコンのパワーもたくさん消費します。

 今はお試し期間中なので、ロボットが1時間毎に収集してきます。
明日の夜くらいまで試して安定しているのが確認できればもとに戻す予定ですが、それまでサーバーが耐えられるかどうか・・・。
ロボットが並列して収集するのならかまわないんだけど、追い越しされたりすると厄介かも。


2004年11月15日(月)

 昨日はケヅメリクガメが温浴をしたあと、夜遅くまで遊ばせてたら私の布団で寝てしまいました。
このままだと寒くて風邪ひいたり、私が寝返りうってつぶしてしまったりすると困るので水槽に戻したんです。
だけどねぼけてたのかシェルターに戻るのが面倒だったのかわかりませんが、シェルターの外から床材を掘ったあと、そのまま寝てしまいました。
朝になってみると、外でひろびろと寝てリラックスしたのか、手足も頭も左回りで投げ出した卍寝をしてました。
こんな寝方したらかえって寝違えたりしてつらくなる気がするんですが・・・
カメにはこっちがラクなんでしょうねぇ?
まぁ私としては、外で寝てくれたおかげで、久々に卍寝をよく見ることができて満足しましたです。


 CMCを始めたばかりのときから自動更新情報の更新時間を悪用してるひとは尽きないのですが、最近はお話しが通じない方も増えてしまって、どうしようか悩んでいます。
1回2回のミスは良いと思うし、ルールをよく理解してなくて間違って使ってしまっていて、私とかの指摘で直していただけるのならまだ良いんです。
でも、毎回の更新時間にあわせて時間を自動更新されるようにCGIを使ったり、毎回更新情報だけ修正したり、明らかに悪意を持ってる人がいるので、その対処にどうしようか・・・と。
メールをお送りしてもしらばっくれたり会話が通じなかったり、何度も悪用したり、いぢわるしてきたり、そんな感じです。
このなかで、しらばっくれる人が特に多いので、自動更新情報の過去1週間分くらいを一般公開してみようかと思ってます。

 検索結果画面に別ウィンドウでそのサイトの更新情報を一覧表示できるようにしたら、きっと抑止力にはなりますよね?
ロボットの収集時間と実際にサイトで拾った収集時間、そして更新情報がずらずらと表示されたら、利用者の方には判断できますもんね。
甘いかな・・・どうなのかな・・・

 ちなみに、自動更新情報データーはCMC開設当初から全部保管してあります。
一般の方には表面上しか見えないかもしれませんが、私には全部チェックできるようになってます。
当時のサーバーは容量が少なくてWEBサーバーには置かない設計になってたのですが、今は資源はあり余ってるし・・・。

 ちょっと私的なメモ。
面倒なのでログとバックアップデーターには手をつけず、新しいDB作成。
URLをキーにしたDBファイル。
収集直後にサイクリックで保管or1本ファイルに追記して月次メンテで自動切り詰め。
URL、時刻、収集した時刻、収集データー、収集キー。
報告画面に1クリック追加とBUGサイトアラートにチェック機構追加。
1DB/日で4MBだから、1ヶ月で120MBかな。


2004年11月14日(日)

 CMCのサーバーのルーターが遅い話しですけれど、AlliedTelesisAR260Sを買うことにしました。
YAMAHART57iを狙ってたんですけど、やっぱり3万円台は高くて買えそうにないです。
AR260Sはコンシュマー向けぢゃあ無いのでVPNとかSNMP、CONSOLEポートが無駄無駄っぽいですけれど、安定性は期待できそうで、これで2万円台で買えるのですから妥協できます。
ただ、VPNパススルーが無いのとローカルルーターとして使えないのが困りものなのですが、やっぱりわざとなのでしょうかしらん。

 それにしても信頼性を求めるとルーターって高いですねぇ。
コンシュマー向けのcoregaCG-BARMXとかBUFFALOBBR-4MGなんて、どっちも3000円台で買えますもんね。
機能的にはどちらも大丈夫のハズなんですが、2ちゃんねる見たりぐぐってみたりすると諦めるしか無さそうなのが悲しいです。
一般的な使い方ぢゃ無いですから、仕方ないのはわかるのですが・・・なんだか納得行かない・・・


 CMCを支えるサーバーとネットワーク機器はキッチンの床に置いて積み上げてあるダケ(写真は去年の1月に撮影)で、実はけっこー劣悪な環境でした。
積み上げてるせいで、サーバーの上に置いてあるルーターを下ろさないとサーバーに触れないので、分解掃除がなかなか億劫でできないし、ちょっとした配線の接続変更も面倒でぐちゃぐちゃにしてたんです。
そんなこんなで2年以上も放置してたんですけれども、さすがに辛くてどうしようもなくなったので安い棚を買ってきました。

 最初はパソコン専用のラックにしようと思ったのですけれど、けっこー高いんですよね。
どうしようか迷いつつダイエーの日用品コーナー回ってみたら新生活応援セール(何故いまごろ?)をやってて、なんだか1000円引きでワイヤーシェルフが売ってたので、衝動買いしてしまいました。

 さっそく組み立ててサーバーとか乗っけてみると、機器がすっきりまとまって良い感じです。
いままでぴったりくっつけていたWEBサーバーとDBサーバーが隣り合わせぢゃなくなったので、これですぐに分解掃除ができます。
ネットワーク機器も2段にわけることができたので、フォーミングもすっきり、配線がわかりやすくなりました。
こんなに使いやすくなるのなら、もっとはやく買えば良かったです・・・。

 今日の新潟市内は曇り時々雨でした。
ワイヤーシェルフを買った帰りに雨に降られてしまい、カサを持ってなかった私はちょっとめげました。
途中にアーケードがあったり、道のりも約700mなので、そんなにヒドイ目にあった訳ぢゃあ無いんですけれども、それでもやっぱり少しでも濡れるのは嬉しくないです。


ドウシシャ システムワイヤーシェルフ4段60W 3980円(税込)


2004年11月13日(土)

 昨日まで暖かかったんですけれど、今日の新潟はいきなり気温がさがりました。
最高気温が一昨日は23℃、昨日は19℃、今日は13℃で、たしかに秋も近いし仕方ないのかもしれないけど、急激に寒くなるのは心の準備が・・・。
この寒い中、部屋を換気するために窓をあけてたら、やっぱりケヅメリクガメにとっても寒かったらしくて、シェルターから出てきてバスキングライトの近くまで這い出して、そこでまた寝てました。
ここまで敏感だと、なにか対策を考えないとイケナイのかもしれないですねぇ。


 パソコンのバックアップはファイルサーバーへバッチファイルで片っ端から投げ込んでました。
もうかれこれ8年くらい、古いパソコンをファイルサーバーにしてずっとそんな感じだったんですけれども、さすがに電気代に耐えられなくてNASを買ってしまいました。
買ったのは玄人志向のKURO-BOX/HG(玄箱)で、CPUがPowerPC266MHzのRAMが128MB、ギガビットのLANに対応していて、Linuxが動いてます。
これって品薄で手に入れにくいし、自分でHDDを組み込まないといけなくて面倒だから、すぐ使えるLinkStationにしようかと思ったのですが、やっぱり値段が・・・。
今回はSeagateのST3200822Aを入れたので、200GBで値段が32070円(税込)で済みました。

 使ってみると、覚悟はしていてもやっぱりアレですねぇ。
おおざっぱな設定はWEBブラウザからできるようになってるんですが、いきなりIPアドレスの設定でつまずきます。
ファームがバグってるんだそうで、telnetから自分で/etc/netowork/interfacesをviで編集する必要があるのですが、最初はわからなくて『なんでできないんだろう?』と30分くらい悩んでしまいました。
当然マニュアルなんて無いのに等しいですし、安くするためには仕方ないんでしょうケドねぇ。

 肝心のスピードの方ですけれど、一昔前のパソコンをファイルサーバーにしてるよりは、バックアップが1.5倍くらい速くなりました。
Pentium450MHzにATA33のHDDのパソコンと比べちゃいけないかもしれませんが、私にとっては満足です。
Linuxも入ってるし、自由に触れるようになっているので、これで簡単なサーバーとしても遊べます。
音も静かだし、これならわざわざキッチンに置いておかなくても良い感じ。

 改めて考えてみると、大きな(?)パソコンの周辺機器を買ったのって、ひさしぶりな気がします。
ここずっと時間もお金も無かったから・・・(今も無いけど。)


玄人志向 KURO-BOX/HG 19790円(税込)
BUFFALO LSW-GT-5NS 6979円(税込)
Seagate ST3200822A 12280円(税込)


2004年11月11日(木)

 ケヅメリクガメのウェブカメラがいつも邪魔でぶつかってばかりいたので、思い切って場所を変えました。
上からのぞき込むような感じになったので、ちょっと見にくくなったかもしれないですけど、これでも必死に考えたので許して下さい。


2004年11月09日(火)

 おとといのケヅメリクガメが温浴中に頭をのっけてくつろいてるところをやっと撮影できました。
私が近づくと気配でわかるらしく、すぐに目ぇあけてこっちを見てしまうんですよね。
それなのでしばらくそっとしておいて、眠り始めたころに手を伸ばしてみました。
いつもよりさらに構図が悪くなってしまいましたけれど、これでくつろいでるのがわかるんぢゃないか・・・と思います。

 ドメインについてのアドバイス、色々とありがとうございました。
まず、持ってるドメインですけれども、全部が自宅のサーバーにつながるので条件は一緒です。
URLをDTM.ACにするかMUSICDATA.JPに変更するかですけれど、ACドメインは遅い&心配なのでJPドメインへ移行したいです。
告知期間1年というのは十分に可能ですので、問題なければこれで行きたいと思います。

 広告についてですけれど、利益を出すのはたとえ小額でもサイトの運営ポリシーに反するので、まったく予定がありません。
たしかに面白いアイデアなのはわかるのですが・・・
利益を出さない仕組みであれば、やってみるのは面白いですねぇ。

 ルーターの買い替えですけれど、またYAMAHAの高いルーターを買うのは無理そうです。
お手ごろな価格(2万円前後)で、固定IPができて、フィルタリング機能が充実した、安定しているルーターって無いもんでしょうか?
パソコンを使ったルーターはPCの値段と電気代とソフトウェアのバージョンアップで維持ができそうにないです。

 画像をサーバーによって振り分けですけれど、昔はIPアドレスによってどこかの商用サーバーに分散させてました。
今は環境がよくなったのと、もともと画像数も少ないので、全部が自宅のサーバーになっています。
ただ、バナーとリンクボタンだけは例外として、商用サーバーにも置いてあります。

 サーバーとかプロバイダの転送量や容量や負荷の制限ですが、どれもありません。
これは法人向けサービスで自宅にサーバーを置いてある唯一?のメリットなのかもしれませんね。
でもアクセス回線がBフレッツですからねぇ・・・。

 地震のことですけれど、新潟市内(下越)は特に被害はありませんので大丈夫です。
ご心配して下さってありがとうございます。
ただ、余震でこまめに揺れるので、夜中に目が覚めてしまって困りものです。
今日も朝4時すぎに揺り起こされたのでちょっと寝不足ですね。

 新潟のライブカメラは、世の中にたくさんあるから私が運営するのは考えてないです。
たしかに目の前は国道7号線だし、24時間のガソリンスタンドがあるせいか明るくてライブカメラには好条件かもしれません。
だけど、私にメリットが無いし、車だけ眺めるのも面白みにもかけるし、ちょっと・・・。


2004年11月07日(日)

 なんだか最近ケヅメリクガメが大きくなりすぎて温浴に使っていた洗面器が小さくなったので新しい容器に買い替えました。
でも100円ショップで探したせいか気に入った物が売ってなくて、買った容器は透明だし浅いので気にに入ってくれないかも?と心配したのですが、5分くらいジタバタしたあといつものまったりになりました。
容器が浅くなったので淵に手をひっかけてくつろいでみたり、頭をのっけてみたりと、なんだか気に入ってくれたみたいです。
そんなこんなで、また入浴時間がながくなりました。
温浴中はお湯を出しっぱなしなので、ちょっと水道代が心配・・・です。

 昨日受けたインフルエンザの予防接種の注射跡がなんだか痛いです。
見た目はちょっと赤くなってるダケなんでけど、大丈夫なのかしらん。


2004年11月06日(土)

 インフルエンザの予防接種を受けてきました。
本当に当たるかわからないけれど、3000円の代金でインフルエンザにかからないで済めば儲けもんですから。
で、いつも通ってる内科のクリニックさんでお願いしたんですが、最後に代金を支払ったあとに謎の証明書をもらったんです。
その証明書には『インフルエンザ予防接種済証』って書いてあります。
たしか以前までは無かったと思ったのですが・・・。
この証明書って、なにか意味があるんでしょうか?

 ちなみに、証明書の画像の一部はプライバシーのために加工しました。
今更なような気もしなくは無いですけれど、なんとなく気分的に・・・。


2004年11月05日(金)

 昨日買ったWEBカメラがもう届きました。
パッケージの汚れですが、全然気になりません、っていうか『どこが汚れてるの?』って感じです。
よっぽど、お店に陳列されている方が汚れてるし、箱だってへたってますね。
中身の方はケヅメリクガメのときのまんま同じのが入ってたので、すぐにセットアップして、USBカメラをつないでいたVAIOを解放してあげました。
VAIOが使えるようになるのはうれしいです、ちょっとしたノートが欲しかったので・・・。


2004年11月04日(木)

 自宅にパソコンを使ったWEBカメラを置いてるのですが、VAIOにつないでるのでパソコンが占有されて勿体ないのと、やっぱり電気代も気になってました。
それでサーバー内蔵タイプのWEBカメラを探してたのですが、めちゃくちゃ安いのを見つけたので、思い切って買ってしまいました。
coregaCG-WLNC11MNなんですけれど、ケヅメリクガメのサイトで使ってるので見てもらえるとわかるとおり性能はそれなりですが、coregaのショップから買うとなんと10500円(税込)で買えるんです。
しかも無線LANまで内蔵してるんですもんね、これは『買い!』ですねぇ。
パッケージが汚れてるって書いてあるけれど、すぐに箱なんて捨ててしまうから私は気にしませんです。
中身さえあればいいんですよ・・・たぶん。


corega CG-WLNC11MN 10500円(税込)


2004年11月02日(火)

 今日はツレの病院の日でした。
震災の影響で病院ので待合室は人が溢れ返っていて、11時の予約をしていたのに、診てもらえたのは13時だったりしました。
せっかく会社のお休みをもらったのに、かなり疲れました・・・。


過去の日記

2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2004年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
2003年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月


 あまり古い日記はもうありません。
読んで下さってありがとうございました。



先頭ページへ戻る

Copyright (c)ComputerMusicCenter 1997-2018. All Rights Reserved.